オススメワーク「ブレインダンプ」ビジネスには目標が大切!
こんにちはYoppiです。
ご訪問ありがとうございます。
インターネットを使って、ビジネスを…
と、お考えの方が、年々増えて行っています。
スマホ、タブレットなどの登場も、理由のひとつでしょうか。
この記事を読んでくださっている、
あなたが、
ビジネスを始めるとき、
いろんな考えがあったのではないかと思います。
・・・・・・・・・
・ お金が必要!
・ ほしいものがあった
・ 今より豊かになりたい
・ 自由になりたい
・ たくさん友達がほしい
・・・・・・・・・
では、
最終的な目標は、その中のどれですか?
それとも、違うなにかをイメージされているでしょうか?
ブレインダンプは宝の地図
《ブレインダンプ》をご存知ですか?
「脳の中身をすべて、出し切ること」
ダンプカーが、運んできた砂を、
一気にザッと吐き出すイメージ。
大量の砂を、残らず吐き出すように、
脳の中の情報を、すべて出し尽くす作業です。
自分の目標を明確化できます。
手軽にできる方法
<その1.コルクボード編>
★ 準備するもの
・ コルクボード
・ 好きなものや貼りたいと思う写真
・ なりたい自分のイメージを表すもの
・ メモ帳
① 写真は、自由にアレンジ
② 自分の夢、やりたいこと、欲しいものなどを
・・メモ帳に書く
③ コルクボードに貼っていく
作品は、そのまま、あなたの未来になります。
完成したら、見えるところに貼ります。
<この作業の必要性>
千載一隅のチャンスを逃さないため
★ 今まで意識していなかったことが見えてくる
★ 今、やるべきことが見えてくる
★ 潜在意識に刷り込まれる
(毎日見ているから、意識し始める。
「目標」だと、脳が理解する。)
⇒ 目標に向かって、生き生きと進める
<その2. 紙に書き出す編>
★ 準備するもの
・ A4以上の白い紙やノート
・ ペン(書けるものならなんでもOK)
・ ストップウォッチ
タイプ1.
♪ ほしいもの、やりたいことを、
ひたすら書き続ける。
タイプ2. (テーマ、時間制限あり)
♪ 1テーマ5分
① 書くテーマを決める
例:
1. 欲すること、やりたいこと
2. やらなければならないこと
3. やりたくないこと
4. 自分ができること
② テーマを決めたら、そのテーマに関しての情報を
ひたすら、書き続ける。(5分間、測りながら)
情報の内容を考えず、思いつくまま書き出す。
最低でも50個~100個
例:
・ プライベートジェット機を購入する
・ 毎月、海外旅行にいく
・ 本を出版する
「もう、これ以上出てこない!」
と、思ったら、そこからさらに考える。
③ 次に、2週間以内にやらなければならないことを
書き出していく
生活上のこと、仕事のことなどなんでも。
②と同じ条件で。
終わったあとは、へとへとになります。
また、慣れないうちは、熱を出すこともあります。
ブレインダンプのメリット
人間の脳は、いろんな情報が詰まりすぎて、
混乱しています。
それが原因で、集中力が散漫になってしまいます。
そんな状態では、アイデアを出そうと思っても、
いいアイデアは、出てきません。
いくつかのアイデアを出したとしても、
そのことに満足してしまったり、
だれでも出しそうな、ありきたりなアイデアで
終わってしまうこともあります。
テーマを決めて、ブレインダンプをおこなうと、
脳がそのテーマに集中します。
その状態で、テーマとは全く関係のないことをするとき、
そのテーマと関連づけて考えるようになります。
そのことによって、思わぬアイデアが出てくるのです。
自分の脳内を把握するためにも、
ぜひ、やってみてほしいワークです。
そして、ビジネスをするための目標をしっかり定めて、
作業に取り組む準備ができたら、
あとは、その目標に向かって、
「ワクワク」しながら、進んでいきましょう。
_____________________
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
では、またあした、
ぜひ、お立ち寄りくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
Yoppi
コメント